【2025年最新版】小豆島のおすすめ観光スポット10選|絶景・歴史・グルメを網羅!

2025.08.18
  • 写真 =

  • 記事提供 =

初めての小豆島旅行でも安心! 観光・絶景・グルメ・体験などの幅広いジャンルから厳選したおすすめスポットをご紹介します。 これを見れば旅行も楽しめること間違いなし!

はじめに|小豆島ってどんなところ?

瀬戸内海に浮かぶ、香川県の人気観光地「小豆島(しょうどしま)」。
オリーブの名産地として知られ、温暖な気候と穏やかな海、美しい自然や歴史ある町並みが魅力の島です。

 

 定番スポット編

1. 寒霞渓(かんかけい)|四季の絶景を空中散歩で楽しむ

日本三大渓谷美の一つとされる寒霞渓は、小豆島観光の王道スポット。
特にロープウェイから見下ろす渓谷のパノラマは、四季折々の色彩に染まり、思わず息を呑むほどの美しさ。
紅葉シーズンはもちろん、春の新緑や夏の深緑もおすすめです。

  • アクセス:土庄港から車で約30
  • 営業時間:8:3017:00(季節により変動)
  • ワンポイント:ロープウェイはペットも同伴OK(条件あり)

2.エンジェルロード|干潮時だけ現れる恋人の聖地

小豆島の人気No.1スポットとも言える「エンジェルロード」は、12回、干潮のときだけ現れる砂の道。
大切な人と手をつないで渡ると願いが叶うと言われており、カップル・ファミリーにも大人気です。

  • アクセス:土庄港から車で約10
  • おすすめ時間帯:干潮時を事前にチェック!(潮見表を確認)
  • SNS映えポイント:天使の羽のモニュメントと一緒に撮影!

3.二十四の瞳映画村|昭和レトロな世界にタイムスリップ

名作映画『二十四の瞳』のロケ地として知られる映画村。
昭和初期の小学校や街並みが再現されており、まるで昔にタイムスリップしたような体験ができます。
撮影スポットやカフェも充実していて、のんびり歩くのが楽しい施設です。

  • アクセス:草壁港から車で約15
  • 入場料:大人790円/小学生以下無料
  • ワンポイント:懐かしい給食メニューのランチが人気!

絶景・自然スポット編

1.銚子渓お猿の国|野生のニホンザルに出会える癒しスポット

「銚子渓自然動物園 お猿の国」は、約500匹以上の野生のニホンザルが自由に暮らしている自然公園。
間近でサルたちの暮らしぶりを観察できるほか、園内には展望台もあり、絶景と動物たちを同時に楽しめます。

  • アクセス:池田港から車で約25
  • 見どころ:エサやり体験や、赤ちゃんザルの出産時期も人気
  • 開園時間:8:2017:00(年中無休)

2.中山千枚田(棚田)|昔ながらの原風景に癒される

「中山千枚田」は、急斜面に広がる美しい棚田(たなだ)群。
今もなお手作業で耕される田んぼは、四季折々の風景と相まって小豆島の伝統的な暮らしを感じさせてくれます。
朝夕の時間帯は特に美しく、フォトスポットとしても人気。

  • アクセス:池田港から車で約20
  • おすすめ撮影:夕陽に染まる棚田、稲穂の季節
  • 豆知識:映画『八日目の蝉』のロケ地にもなったエリアです

歴史・文化スポット編

1.小豆島八十八ヶ所霊場|島全体が“お遍路”の舞台に

小豆島には、四国八十八ヶ所を模した「小豆島八十八ヶ所霊場」があり、島内各地に点在する札所(ふだしょ)を巡礼することができます。
アップダウンのある山道も含まれ、歩き遍路にはややハードなルートもありますが、自然と信仰の両方を感じられるスピリチュアルスポットです。

  • 札所数:全88ヶ所+番外霊場
  • 特徴:四国本土と比べてコンパクトなため、車・バイク遍路も人気
  • おすすめ:パワースポット巡りや御朱印集めにも最適!

2.醤の郷(ひしおのさと)|小豆島の醤油文化を感じるレトロな町並み

400年以上の歴史をもつ小豆島の醤油造り
その中心地「醤(ひしお)の郷」には、今なお現役の醤油蔵や佃煮工場が並び、しょうゆの香りに包まれた街歩きを楽しめます。
黒板塀のノスタルジックな景観と、発酵文化を活かした食体験が魅力。

  • アクセス:坂手港から車で約10
  • 体験:しょうゆソフトや発酵ランチなど食べ歩きも楽しい
  • ポイント:醤油蔵を改装したおしゃれなカフェも注目

 グルメ&体験編

1. 小豆島そうめんの手延べ体験|職人の技を自分の手で感じる

出典:一般社団法人 小豆島観光協会 ID:704

小豆島といえば「手延べそうめん」。400年以上の歴史を持つこの特産品は、コシの強さとつるっとしたのどごしが特徴。
観光客向けには、実際に「延ばす」工程を体験できる施設があり、家族連れにも人気です。
完成したそうめんはその場で食べることも、お土産として持ち帰ることもできます。

  • 体験施設例:「なかぶ庵」など複数あり(要予約)
  • 料金目安:1,500円〜2,000円(試食付き)
  • ポイント:夏休みは混み合うため早めの予約を!

 

2.オリーブオイル搾油体験&テイスティング|香りと味の深さに感動!

日本のオリーブ発祥の地・小豆島では、オリーブオイルの搾油体験やテイスティングも人気。
数種類のオイルをパンと一緒に食べ比べると、その風味の違いに驚くはず。
時期によっては、実際に収穫体験や製造工程の見学も可能です。

  • 体験施設例:小豆島オリーブ公園、オリーブ園 など
  • おすすめ:エキストラバージンの新搾りオイルはお土産にも最適
  • 知識:品種や収穫タイミングによる味の違いを学べます

 

3. 海辺の宿で楽しむ絶品BBQ体験|シータイガーアイランドイン小豆島

小豆島 日帰り出典:シータイガーアイランドイン小豆島

海を目の前に望む最高のロケーションで、手ぶらで楽しめる本格BBQ体験。
「シータイガーアイランドイン小豆島」では、宿泊者限定のBBQプランが用意されており、瀬戸内海の海鮮や地元食材をふんだんに使った料理を堪能できます。

サンセットに染まる海を眺めながらのBBQは、家族旅行・カップル旅行どちらにも最高の思い出になります。

  • 所在地:香川県小豆郡土庄町小部303-3
  • プラン例:海鮮盛り合わせ・オリーブ牛付き・飲み放題プランあり
  • おすすめ体験:SUP・シーカヤックなどマリンアクティビティも可能(要予約)
  • 詳細・予約:https://seatyger.com/stii/

いかがでしたか?

小豆島は「絶景・歴史・文化・グルメ・体験」がギュッと詰まった、瀬戸内海を代表する観光地です。

自然を感じたい方にも、のんびりした島時間を楽しみたい方にも、きっとぴったりのスポットが見つかるはず。
まずはこの記事を参考に、あなただけの「小豆島旅プラン」を立ててみてくださいね!